2007年11月19日

「母乳育児のつどい」って?

『母乳育児のつどい』へようこそ!!

□つどいの場
毎月1回 9:50~12:00 
高松市男女共同参画センター
(高松市錦町1丁目20-11 ℡087-821-2611)
例会内容によっては会場を変更する場合があります。
□活 動
『母乳育児のつどい』は、1986年に3人のお母さん達によって始められました。母乳育児についてお互いに励ましあい、情報交換をしながら母乳の良さを分かち合ってきました。それ以降、お母さん達のために、お母さん達によって運営され、長年引き継がれてきたことは私達にとって最も誇りとするところです。例会テーマは母乳だけにとどまらず、今のお母さんのニーズにあった内容を考えています。
出産・母乳・育児について情報発信!
赤ちゃんは医師が産ませてくれるものではなく、私たち母親が産むのです。情報氾濫のなか、大切な出産の知識は何でしょう!?また、母乳育児へスムーズに取り掛かるためには妊娠中の情報収集がとても大切です。続けるのが難しい母乳育児もほとんどの母親は適切な情報と励ましだけで楽しく育てられます。
子育ては孤立してしまってはいけません。語り合うことで、なんだ皆同じか!あっそうすればいいのか!と思い、気持ちがどんどん楽になってきます。
□会 員
現在、マタニティの方から中学生のお子さんを持つ方までのお母さんが会員です。母乳だけでなくミルクで育てられたお母さんもいらっしゃいます。お母さんの学び・話し合いの場として是非、ご参加ください。お待ちしています。
会費:1ヶ月350円、1年間で4,200円です。(一般参加1回500円)

□通 信
例会の内容をまとめた「母乳育児のつどい通信」を発行しています。会員の方には、出席にかかわらず、必ずお届けしています。例会に参加できにくい方も情報を受けることができています。また、毎月発行の「母乳育児のつどい通信 プチ」では例会の様子や来月のお知らせなどを記載しています。プチ通信は、高松市男女共同参画センター、コミュニティーセンター、県立図書館などにて無料配布しています。

□連絡先
『母乳育児のつどい』について、参加・ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。



Posted by 母乳育児のつどい  at 21:16 │Comments(0)初めての方へ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事

QRコード
QRCODE
アクセス数
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
母乳育児のつどい
管理:野上さんから岩山にバトンタッチです。ご意見・ご要望はメッセージくださいね。
メール
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP

削除
「母乳育児のつどい」って?
    コメント(0)