2008年05月16日
5月例会「5gタッチでふれる愛」ベビーあんま
5月12日「5gタッチでふれる愛」と題してベビーあんまを川瀬佳代子さんにしていただきました。
参加者お母さん20名参加でねんねベビーちゃん10名とあんよベビーちゃん10名でした。
川瀬さんのお人柄が見えるような優しいお話に皆さん真剣に耳を傾けていました。ベビーあんまと言えども、赤ちゃんだけにマッサージをするのではなくて、大きくなった子どもにも少しでもスキンシップをはかるのは、子どもの情緒にも関係してくるというお話もあり、貴重な体験となりました。
あんまの効果は、お母さんにも子どもにもあり、少しの時間でも良いので長く続けてあげることが大事だと思いました。赤ちゃんがよくねむったり、筋肉や神経の発達の刺激になったり、心が落ち着いたりと様々な効果があります。でも、一番はお母さんの気持ちがよく落ち着いている時にしてあげること…幸せな気持ちの中で子ども達もマッサージされるととても癒されるのでしょうね。
マッサージの強さは5gタッチ。本当に、ふんわりとさすると言う感じでした。お母さん同士でマッサージをしあいましたが、この5gタッチが難しいですね。でも、とても気持ち良い!!
あんまの時間は長くても15分以内で終わること。少し、泣き出す子どももいたけれど、不思議、ほとんどの赤ちゃんが気持ち良さそうにママのあんまを受けていました。
また、あんよの子ども達は、騒ぎ出すかなぁと思っていたけれど本当に落ち着いて気持ちよくあんまを受けていました。
本当に、静かで心地の良い時間となりました。
今回は、急にお願いしても、快く講師を引き受けていただきました川瀬さんありがとうございました。
参加者お母さん20名参加でねんねベビーちゃん10名とあんよベビーちゃん10名でした。
川瀬さんのお人柄が見えるような優しいお話に皆さん真剣に耳を傾けていました。ベビーあんまと言えども、赤ちゃんだけにマッサージをするのではなくて、大きくなった子どもにも少しでもスキンシップをはかるのは、子どもの情緒にも関係してくるというお話もあり、貴重な体験となりました。
あんまの効果は、お母さんにも子どもにもあり、少しの時間でも良いので長く続けてあげることが大事だと思いました。赤ちゃんがよくねむったり、筋肉や神経の発達の刺激になったり、心が落ち着いたりと様々な効果があります。でも、一番はお母さんの気持ちがよく落ち着いている時にしてあげること…幸せな気持ちの中で子ども達もマッサージされるととても癒されるのでしょうね。
マッサージの強さは5gタッチ。本当に、ふんわりとさすると言う感じでした。お母さん同士でマッサージをしあいましたが、この5gタッチが難しいですね。でも、とても気持ち良い!!
あんまの時間は長くても15分以内で終わること。少し、泣き出す子どももいたけれど、不思議、ほとんどの赤ちゃんが気持ち良さそうにママのあんまを受けていました。
また、あんよの子ども達は、騒ぎ出すかなぁと思っていたけれど本当に落ち着いて気持ちよくあんまを受けていました。
本当に、静かで心地の良い時間となりました。
今回は、急にお願いしても、快く講師を引き受けていただきました川瀬さんありがとうございました。
Posted by 母乳育児のつどい
at 13:23
│Comments(1)
babyちゃん達の気持ち良さそうな顔が目に浮かぶようです(^^)
ところで小学生でも効果はありますか?最近スキンシップが減ってるし…通信を見るのが楽しみです♪