2008年07月15日

7月例会報告 パン作りに挑戦!

7月9日(水) 浅野公民館にて 参加者20名

村尾清子先生をお迎えして、クリームチョコパン、マヨネーズパン、甘夏ゼリーを作りました。

甘夏ゼリーは、アガーアガーという植物性の原料を使い、固めました。
寒天より固くなく、常温でも固まるので、子どもたちにぴったりのデザートと思いました。

パン作りは、まず1次発酵を済ませている生地を分割して、丸めます。
生地を休め、少し膨らんできた生地を麺棒でのばします。
カスタードクリームをぬって、チョコチップをのせるとチョコクリームパンの、
切れ目を入れ、マヨネーズを絞りいれるとマヨネーズパンの
出来上がりです。

7月例会報告 パン作りに挑戦!

オーブンでパンを焼くと、焼きたてのいい香りが。。。お腹がすいてきます。
先生のテキパキした指導とユーモアあふれるアドバイスで時間も忘れ、あっという間に出来上がりです。
先生が用意してくださったアイスティーと一緒に試食です。
焼きたては、ふんわり柔らかく、お店のパンのようです。

7月例会報告 パン作りに挑戦!

お土産のパンもあり、帰宅後子どもと主人も頂き、喜んでいました。
「お母さんが作ったん?」とびっくりした様子。
(生地は先生が作ってくれたんやけど。。。と思いつつ)
「そうや~!」と自慢してしまいました。

村尾先生をはじめ、助手の佐藤さん、十河さんにもとてもお世話になりました。
準備に片付けと私たちがすることがないくらいでした。
ほんとうにありがとうございました。





Posted by 母乳育児のつどい  at 09:57 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事

QRコード
QRCODE
アクセス数
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
母乳育児のつどい
管理:野上さんから岩山にバトンタッチです。ご意見・ご要望はメッセージくださいね。
メール
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP

削除
7月例会報告 パン作りに挑戦!
    コメント(0)